今日の損益 -22,440円
約定回数 118回
| 取引銘柄 | 損益 | 
|---|---|
| 190A CHORDIATHERAPEUTICS | +3,630円 | 
| 2432 ディー・エヌ・エー | +130円 | 
| 264A Schoo | +4,500円 | 
| 278A TERRADRONE | +-0円 | 
| 290A SYNSPECTIVE | +800円 | 
| 2962 テクニスコ | -300円 | 
| 303A visumo | -16,500円 | 
| 3133 海帆 | -420円 | 
| 3137 ファンデリー | +8,090円 | 
| 3624 アクセルマーク | +2,650円 | 
| 3692 FFRIセキュリティ | +3,310円 | 
| 3987 エコモット | -2,470円 | 
| 4015 ペイクラウドホールディングス | -7,070円 | 
| 4884 クリングルファーマ | -3,160円 | 
| 5247 BTM | +3,200円 | 
| 5253 カバー | -10,950円 | 
| 6864 エヌエフホールディングス | -3,700円 | 
| 7105 三菱ロジスネクスト | -620円 | 
| 7776 セルシード | -300円 | 
| 8058 三菱商事 | +130円 | 
| 9348 ispace | -1,200円 | 
三連休明けのトレードです。
休み明けの流れを掴むのが結構難しいですよね~。
日経は先物が下がっていて、スタートから弱そうでした。
最近はグロース株でのトレードが多いのであまり重要視していませんが、全体的に弱い雰囲気がありました。
…ということで今日もしっかりやられています。
カバー
前日の上昇が継続せず、レンジの動きでした。
ほとんどのエントリーが損切りになりました。
全く嚙み合いませんでした。
レンジ相場では高値安値抜け、レンジ反発狙い、VWAP反発狙いのみにエントリーを絞った方が良さそうです。

※チャートはTradingView提供のものです。
ペイクラウドホールディングス
13時の決算発表でかなり好決算だったようです。(以下、間接引用)
ペイクラウドホールディングス 1Q決算(9~11月期)まとめ
・営業利益(前年同期比)⇒201.5%
・営業利益通期進捗率⇒30.3%
・連結経常利益(前年同期比)⇒+222.9%2025年8月期第1四半期決算説明資料/ペイクラウドホールディングス株式会社
1Qからの好進捗率で通期上方着地への期待が高まりそうです。
この決算を受けて株価は急騰しています。
急騰に乗っかるつもりでトレードしました。
いくらか獲った後、④のエントリーで捕まりました。
ストップ高が見えてきたところだったので、ストップ高狙いでポジションを持っていました。
建て玉が多かったこともあり、大きな損失になりました。
安値抜けの部分で途転売り(買い建てから売り建てに舵を切った)して、少し取り返しました。

グロースの決算は要注意。
事前に目星つけておきたい。
ただ、発表直後に動きだすので、決算を見ている時間は無い。
もしくは、決算を自分で評価した後にゆっくり入るか…。
見たところでどちらに動くか分からないので、動きについていった方が今は良い気がします。
ということで、明日も同じようにやってみます。
 
											 
						
						
						
												 
										
					

 にほんブログ村
にほんブログ村