今日の損益

2025.2.26のデイトレ結果

損益    +14,440円

約定回数     23回

取引銘柄損益
5243 NOTE+11,670
6254 野村マイクロ・サイエンス+300
7353 KIYOラーニング+2,470

今日から子供は保育園に復帰したため、丸一日トレード出来ました。
自分の復帰戦は焦らずにボチボチやりました。

さて、日経は38,143円(前日比-94円)から始まりました。
寄りから下落を続け、37,750円あたりでダブルボトムをつけて上昇に転じました。
結果的に始値とほぼ同値の38,142円(前日比-95円)で引けました。
レンジの底で反発のローソク足形、明日からの上昇に期待しています…。

KIYOラーニング
ティックランキングから選びました。
ビジョナルが5%保有したことが判明して前日に急騰していました。
高値抜けしたところでエントリーしてすぐに利確しました。
日足ボリンジャーバンドの3σ抜けしていたこともあり、利確を早めにしました。
狙いは悪くなかったですが、戻り反発まで狙えばもっと良いトレードになったのでと思います。。

※チャートはTradingView提供のものです。

NOTE
なんか今日は強そうな動きをしていたのでトレードしました。
底打ち?、押し目狙い、VWAP反発狙いでエントリーしてみました。
いきなり捕まりました。
1450円で買い増そうと思っていましたが、そこまでは下がりませんでした。
安値切り上げの形になり、買いが強いかもと思いました。
予想通りに買い値を超える展開になったため、買い増ししました。
その後再び下げました。
安値を切り上げる形になった後に1480円ゾーンで2回反発を確認しました。
大きな上昇期待で強くホールドしました。
結果1580円で利確し、そこそこ獲れました。

上昇の要因ですが、AI学習によってクリエイターに対価が還元される実証実験を開始すると発表したことみたいです。
それから、増し担保措置解除になっていました。
相乗効果と思いますが、どちらかといえば後者の方が上昇の主要因かもしれません。
狙ってトレードした訳ではありません…。
どこにどのタイミングで情報が流れるのでしょうか?

ABOUT ME
よっちゃむ
大金持ちになりたくて2024年~日本株のデイトレ開始しました。 日々のデイトレ結果、トレード振り返り、チャート分析等を投稿しています。