損益 +18,302円
約定回数 97回
取引銘柄 | 損益 |
---|---|
1407 ウエストホールディングス | 0円 |
219A HEARTSEED | +2,500円 |
2586 フルッタフルッタ | +1,340円 |
341A トヨコー | +110円 |
4584 キッズウェル・バイオ | -100円 |
4755 楽天グループ | +170円 |
4784 GMOインターネット | +19,170円 |
4935 リベルタ | -7,880円 |
5246 ELEMENTS | +100円 |
5255 モンスターラボ | +900円 |
6072 地盤ネットHOLD | -467円 |
7003 三井E&S | +1,110円 |
7011 三菱重工業 | +440円 |
7777 スリー・ディー・マトリックス | +1,109円 |
8306 三菱UFJフィナンシャルG | -200円 |
概況
米国微強
寄りつき銀行強い
電線強い
4784 GMOインターネット
連日監視しています。
前日はストップ高で今日の寄りつきは大きくGU。
最初はリバ狙いでエントリーしました。
その後はテクニカル重視でトレードしました。
急落を警戒して、コツコツと積み重ねました。
チャートに売買記載していますが、30回程トレードしたので抜粋です。
下降トレンドのチャートで買いメインのトレードだったので、まぁまぁ上手くやれたと思います!

※チャートはTradingView提供のものです。
4935 リベルタ
こちらも値動き活発なため、連日監視しています。
GUで寄り付き。
最初はリバ狙いで上手く獲れました。
強いと思い再エントリーしたら大きく下げました…。
寄り値を超えるタイミングがあり、乗っかりで少しだけ取り返しました。
その後、グングンと伸びたところは入れず…。
高値圏ではビビッてトレード出来ませんでした。
14時頃に安値圏まで下がってきたのでリバウンド狙いで再びトレードしました。
思ったようにスッと落ちず、買い手が結構いるようでした。
小さくコツコツと獲り、上昇は追わないようにしたことで上手く立ち回れました。
もうトレードしないつもりでしたが、大きく上抜けると思い、最後に買ったところが天井で大きな損切りに…。
その後も似た動きで入ってしまい、再び損切り…。
合計2万円やられました…。
反省
終盤の動きは分かり難いので、少ロット早手仕舞いを意識する。

明日の狙い
監視銘柄メインのトレード。
値動きの活発性が最重視。
動きがある銘柄を見つければ、監視銘柄でなくてもトレードする。
気になる材料
・特になし