損益 -3,100円
約定回数 76回
取引銘柄 | 損益 |
---|---|
2321 ソフトフロントHLDGS | +4,020円 |
265A Hmcomm | -3,200円 |
3185 夢展望 | -400円 |
3563 FOOD&LIFECONPANY | -6,510円 |
6444 サンデン | +700円 |
7571 ヤマノホールディングス | -240円 |
9501 東京電力HD | +3,020円 |
9509 北海道電力 | -600円 |
9854 愛眼 | +110円 |
久しぶりのトレード!
マイナスで終わりましたが、損切りを徹底できたことが素晴らしい!
2321 ソフトフロント
寄りから強かった銘柄です。
事業内容・サービス
・AIボイスボット「commubo」
コールセンター向け自然会話型AIプラットフォーム。
・クラウド自動電話サービス「telmee」
高速・連続発信、安否確認、自動応答(IVR)など電話業務の自動化を支援。
・リアルタイム通話プロダクト群(オンプレ型PBX等)
アナログ電話をソフトウェア化し、Webや音声・映像のリアルタイム通信を可能にする製品群。
・Webサイト構築・CMS関連サービス
「サイト・パブリス」など、自社運用型のWebサイト更新ツールや構築支援サービスも提供。
上昇の理由は分かりません!
押し狙や底打ちのシグナル確認でエントリーしました。

※チャートはTradingView提供のものです。
3563 FOOD&LIFECONPANY
前日の決算内容がコンセンサスより悪かったらしく、下げたり需給で上昇したりしました。
売り上げ、営業利益は前期比でかなり良いので本当のトレンドがどっちか分かりません。
今日は下げて終わりました。
昨日見ていた感じ獲れると思ったので監視していました。
今日の序盤は売られていました。
底打ちから急騰したので売り時を図っていました。
「乗り遅れたっ!」と思い、安値を追う形でエントリーしてしまい。
連続損…。
狙いは悪くなかったと思います…。
損切り注文でリスクを限定して、エントリーしたので想定外の損失はありませんでした。

9501 東京電力HD
若干のギャップアップにビビッてあまり握れませんでした…。
日経も謎に強かったし。
結果、普通に強かったです。

9854 愛眼
謎上げのパリミキに連れ上げするかと、思い買い。
そう単純ではありませんね(笑)
